|
| 大本山 湯殿山注連寺  |
| 山形県庄内地方の真言宗寺院。鉄門海上人の即身仏(入定ミイラ)でも知られる。即身仏の由来、祈祷・宿泊案内など。
http://www.ques.co.jp/yudono/ |
|
|
| 安楽寿院  |
| 京都市伏見区の真言宗智山派寺院。安楽寿院の案内、近辺散策、寺宝、真言宗のおはなし、真言宗智山派の声明(RealAudio3.0)、法要風景映像など。
http://www.anraku.or.jp/ |
|
|
| 宮島弥山 大本山 大聖院  |
| 広島県佐伯郡宮島町。真言宗御室派の大本山。厳島神社の別当寺として祭祀を担った厳島の総本坊。縁起、本坊・弥山・仏像の紹介、祈願受付、法話、行事案内、観光情報、精進料理など。
http://www.galilei.ne.jp/daisyoin/ |
|
|
| 寄足山 生蓮寺  |
| 奈良県五條市の高野山真言宗寺院。嵯峨天皇により建立。雨晴れ地蔵のお寺。縁起・基本理念、里山風庭園の紹介、年間行事予定など。
http://www8.ocn.ne.jp/~otera/ |
|
|
| 尾張高野 八事山興正寺  |
| 名古屋市昭和区。高野山真言宗別格本山。住職挨拶、興正寺の案内、山内散策、学問修行の寺、信仰の寺、祈祷受付、東海ラジオ放送「癒し癒され・人生応援団」採録など。
http://www.koushoji.com/ |
|
|
| 山王山円如寺  |
| 千葉県君津市。真言宗智山派で、久留里城主黒田公の祈願所であった寺院。
http://www3.ocn.ne.jp/~ennyoji |
|
|
| 川崎大師  |
| 神奈川県川崎市川崎区。真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺(通称・川崎大師)のHP。略縁起、境内マップ、護摩の功徳、自動車交通安全、おだいしさま(絵本仕立)など。
http://www.sphere.ad.jp/daishi/ |
|
|
| 弘正寺  |
| 愛知県の高野山真言宗寺院。岡崎城表鬼門除け寺。東海屈指の1万5千の地蔵尊、賽の河原(水子供養)など。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kousyoji/ |
|
|
| 弘法大師空海と高野山への旅  |
| 「弘法大師空海と真言密教」を考える手がかりリンク集。<弘法大師空海を語る、真言密教に関して、密教の芸術に関して、高野山への旅>の四部構成で、それぞれ詳細な解説付き。
http://kobodaishi.xrea.jp/ |
|
|
| 御寺泉涌寺  |
| 京都市東山区泉涌寺山内町。真言宗泉涌寺派総本山。歴史と沿革、御寺泉涌寺を護る会、皇室と泉涌寺、参拝の手引き、写真集など。
http://www.mitera.org/ |
|